茄子とチーズは合う。想定外レシピ
茄子とツナ、チーズを組み合わせようって思ったこともなかったので、ええっと驚いたレシピ。ツナメルトといえば、サンドイッチを指すことが多いと思います。アメリカンスナックの定番で、Tuna melt sandwichと書きます。メルトとは溶けているという意味なのでチーズが溶けている状態を指しているのです。以前その動画も紹介しておりますよ。
今回は茄子ってことで、おかずにもおつまみにも良さそう。茄子ってとろとろになるとうんまいですからね。お試しください^^
■材料(2人分)
・なす 2本
・ツナ缶(オイル漬け)1缶
・玉ねぎ 1/4個
・マヨネーズ 大さじ2
・塩こしょう 少々
・ピザ用チーズ 30g
・細ねぎ(刻み) 適量
■手順
(1)なすは縞目に皮をむく。
(2)1本ずつラップに包み、600Wのレンジで2分加熱する。
(3)水に1分つけて水気を軽く絞る。
(4)玉ねぎはみじん切りにする。
(5)ボウルにツナ缶、玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょうを入れて混ぜる。
(6)トースター用の天板に、4を置き、縦に切り込みを入れる。
(7)5を詰める。ピザ用チーズをかける。トースターでチーズが溶けるまで焼く。(※10分程度を目安にチーズに焼き色がつくまで加熱してください。)
(8)細ねぎをかける。